こんなかわいい小学校が美瑛にあったのですか。でも今は廃校とは残念ですね・・・。
何も知らないとペンションと間違って通り過ぎそうです。
ほんとですね~、ペンションのような洒落た学校とは思えないですね。休校とはもったいない~!
満開の桜も可愛いです^^
おっされ~~ぇ(#^.^#)
素敵な佇まいでこれは撮っちゃうでしょう^^
休校なんですねぇ
。。段々そのような学校が増えていくのは残念ですよねっ
ぱっと目を引く桜鮮やかです( ^)o(^ )
今晩は
こんなにも可愛い小学校が少子過疎で閉校とは
寂しいですね!
俺もこんな学校だったら毎日通ったかも(笑
一本桜!満開~此れからの成長も
楽しみな桜ですね^^
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
私もこのエリアを地元の方に教えて頂きました
本当にここは美瑛のはずれきっと観光客は来ないはずです
桜もここの神社は有名なようです
まだまだ私の行ったことの無い美瑛を教えて頂こうと思います^^
ほんと・・ペンションなんだなぁ~~~って通過したんですが・・
えっ??前にグランドあって・・もしかして小学校???
おされ^~~って引き返しました。
でも閉校していました。
桜は本当に難しく・・・みなさんのように撮れません・・・^^;
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
デコさんのおされ~~~の方がよっぽどお洒落です(笑)
爆笑しましたよ。
ね???撮っちゃうでしょ・・・わかりますか~~。
撮り方もっと構図考えないで撮った証拠です^^;
デコさん見習って頑張ります。
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
私もこんな小学校に通学していたらきっと毎日楽しく行けたのに~~
って思っちゃいました^^
ペンションって言っても全然見えますよね??!
こんばんは
素敵な1本桜ですね。
バックに新緑が桜を盛り上げていますね――。
ずいぶんモダンで素敵な小学校ですね~
廃校ですか?( ^ω^)・・・
こんな学校で勉強したり、遊んだり
楽しいでしょうにね
美瑛は素敵なものが多いですねぇ・・・
この桜の種類はなんですか
一本で絵になりますね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
桜は本当に難しいものですね。
今年本格的に追っかけてみましたが
これがなかなか満開の読みが出来なかったのです
さゆうさんの絵で学びます。
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
本当にモダンでいい感じの建物と思い何かなぁ~~
って傍まで行きましたら・・・学校でした。
美瑛は何処を見ても本当に絵になりますだから
通うのかもしれませんね。
桜は蝦夷山桜です 美瑛は北にあってソメイヨシノは咲かないんです。
殆どは蝦夷山桜です、あと風雪に耐えれる千島桜もあります。
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
廃校が進む昨今ですね。
少子高齢化ですので仕方無いのかもしれませんね。
いつもありがとうございます
こんばんはー。
ここ、ほんとペンションしか見えません(笑)
美馬牛小学校みたいなのを狙ったんでしょうか?
ちょっと残念で妙におかしくて笑っちゃいました。
一本桜。色が濃くてたたずまいがいいですね。
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
もしかしたら、美馬牛小学校に対抗したの
かもしれませんね。
でも、ここは元々過疎化地域で
離農者も多くいた様です。
桜前線はもうすっかり終焉ですね。又来月楽しみにしています。
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫