北海道でもうなぎの養殖をしているとは驚きました。さぞかし身が引き締まった美味しいうなぎなのではと思います。
とてもきれいなマジックアワーのひとときですね。こういうきれいな夕暮れ時に最近出会っていません。
川に浮かぶ舟が情緒を・・・
いい夕陽に見送られて、大満足ですね
やつめうなぎ食べた事ないかなぁ~
自然とおいしい食材が、いっぱいでうらやまし~
上手いなぁ
何だかその周辺に見えないっ
どこかよその地方な感じがするっ
空一面素敵な色は
益々行きたくなる場所間違いなしです(#^.^#)
こんにちは。
1枚目がいいですねー。
川に写った夕日と船の位置がいいですね。
ナイスです。
今晩は
とっても素敵に焼けてますよね~
川面までピンクに染まって綺麗で
小舟の切り方もお洒落ですね^^
俺もこんなに綺麗に焼けて欲しかった(笑
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
私もこの山口橋に来るまで全くわからなかったのですが調べたらここで八目ウナギの養殖でした。
未だにこの風景が残っているのが本当に不思議な感じです。
きっと地方に行けばもっと綺麗な夕陽に出会えますよ^^
私は今年の夏何としても行きたい(撮りたい)場所があって・・
もう来年は見れないんです。天気をチェックしています^^
絶景探しの旅・・・頑張ってくださいね(*^_^*)
私も食べたことがないですが特に冬に撮れる寒八目ウナギは美味しそうです^^
ここの船が情緒豊かに見えるのでいつもここから夕陽を撮ります。
北海道はこれから美味しいもののオンパレードです^^
早速地物のアスパラを頂きました。
ドンドンできるのでとっても安くしかも新鮮で
これからは撮影の合間に野菜市場めぐりです^^
ここいいでしょ(*^_^*)
是非ここで色々楽しまれてくださいね~~。
早朝もお勧めです^^今は野鳥の宝庫です^^
さてどんな野鳥が今年もココで過ごすのか楽しみです^^
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
私のブログに遊びに来ていらだきさらにコメントまで頂き
大変恐縮いたします。
この日はいい感じで焼けてくれました。
舟をいつもここで夕陽を見届けてから帰ります。
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
いい感じで焼けてくれたので本当に綺麗でした
あっ!(笑) きっと次は綺麗にこれ以上に焼けますよ^^
期待していますね
この舟がさりげなく入っているのが良いですね~!
2枚目、なんか今日のこの日の余韻が残っている感じの絵です^^
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
この船を入れたくていつもここから
眺めて帰ります。茨戸大橋にかかる夕陽は私の帰り道とは逆で、
いつも背後に夕陽でした。
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫