きっとこうなんじゃないかな
この場所にいると
この木を見ると
歌詞が次々と表現出来るような場所である事
四季折々の世界が言葉で表現できるからじゃないかなぁ
なんてねっヾ(@⌒ー⌒@)ノ
どうして古今和歌集なのでしょう。
古今和歌集が作られた時代は
北海道はまだ日本人にとって
見知らぬ地ですしね。
応援ぽち
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
本当に名前を聞いた時は????って感じですが地元の方が
教えてくれました。
意味は・・・たぶんないと思います^^
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
地元の方が教えてくれました意味まではちょっと分からないです・・・
ただ・・雰囲気がそう思ったのでしょうか?
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫