富良野でゆっくり休憩した後は今回の主題?の美瑛へ
今回どうしても確認しておきたい場所がありました
そこへ師匠をお連れしたくって・・・・・来ました~~~
あの前田真三さんを有名にした一枚の写真これが私の大好きな作品です
「 麦秋 鮮烈 」 その赤麦を再生産しようと農家さんカメラマンさんが立ち上がり今再び・・
この丘に 赤々と 咲いています
一路 大好きな マイルドセブンの丘を目指します~~
その手前にこんな標識があります
「 麦秋 」 とは・・・・・
刈り入れの近づいた麦の穂が黄金色に輝いて見える時期を麦秋(ばくしゅう)といいます。
この場合の「秋」は季節を表すものではなく、
稲の秋にならったもので収穫の時を意味します。
麦秋の時期は西日本では5月下旬で、東北地方では6月上旬から中旬、
北海道では7月に入ってからとなります。
この頃に吹く風を「麦の秋風」と呼びます。
まさに今の時期・・・ これを逃しては来年まで見れないんです
天気は生憎ドンヨリでしたが・・・・

ジャガイモの花もやっとここにきて咲き始めました
今年は本当に遅いです~~~

小屋があって中にはこんな写真が飾ってありました

赤麦再生への道のり~~~


こんなマイルドセブンの丘から裏にある赤麦を撮影できたんですね・・・したかった。


- 関連記事
-