もうすぐ・・・・ 冬になったら友達たくさん来ますよ~~~
飛べていかなかった・・・・ 白鳥 と マガン・・・・って



寒そうに・・・・ 寝ていました~~~
白鳥さん~~~~

これは????? マガン・・・ だそうです~~~
この大きなマガが5000羽・・・10000羽という数が一斉に飛び立つ
姿・・・・ 美唄の宮島沼に行った時の記憶・・・・
圧巻!!! の何者でも無かったです~~

3羽・・・・ 沖の方へ流されて~~~ 大丈夫かな??

ウトナイ湖畔からでした

にほんブログ村
- 関連記事
-
空が真っ暗になるほどの鳥の群れを私は韓国の群山で見ました。圧巻でした。北海道でも見てみたいです。^^
韓国の群山でですか?港町ですよね?!
ここ宮島沼はマガンの飛来で有名です。
また濤沸湖とか、道東地方はたくさんの中間地点があって
絶滅危惧種等々の鳥を見ることができるそうです。
一度・・・ 今度は北海道の野鳥を見てください(*^_^*)
美唄の宮島沼は10月~5月始めGWまであの圧巻の
マガンの飛行が見れます・・Vの字飛行・・・・。
いいものを撮るのは決まって朝・・・それも夜中出発がお決まりですね。
でも宮島沼は車で1時間位で行けるので、いつでも行けます。
70D・・ 三脚・・・そしてタムロン150-600ミリで挑戦します。
PS・・・・早速野鳥の本Amazonで購入しました(*^_^*)
お世話になりました。
2kgのレンズ!でも600mmなら実質900mm!これ用の三脚と合わせて本格的に体力勝負となりますね。重いですが、これは楽しみです!手振れに気をつけて頑張ってくださいね~!^^
マジッス!!(*^_^*)
このレンズ人気らしく3ヶ月かかると言われましたが・・
なんとか道内にあったらしく・・9月1日には手元に来ます。
さて・・・・ 何を撮ろうか??(笑)
10月7にはマガンが飛来してきますので・・・練習しようかな?!
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫