今回あの秋の美瑛撮影旅行も最終章です
美瑛を満喫した私ですが やはり師匠にとっては
天気がいまいちだったのできっと厳しい撮影になったと思います
それでも頑張って撮影して頂きました・
今回は新千歳空港発着でしたので 新千歳空港でお見送りです
御昼。。。。。時です・・・・
やはり ここはお決まりのここですか???? 師匠はにんまりかと。
空港内にあるラーメン道場

でもここまだ人気あるんですね・・・・ 海老・・・・・
行列です 師匠ならんでも食べたいようでしたが・・・・・ すみません(>_<)

私は一度食べましたが・・・イマイチです・・・わがままな私・・・好みですが・・
私の大好きなここに来ました~~~~~

ゆで卵何個食べても無料なんです

私は 味噌ラーメン

来ました~~~~きました~~~~

味噌味・・・ 太麺・・・・・ ちぢれ麺・・・・・本当にこれが大好きです(*^_^*)
ゆで卵も一個は塩つけて普通に食べる
もう一個剥いて・・・・ ラーメンの中へ投入します (*^_^*)

スープ 美味しいに決まってる(*^_^*)
何回も食べてるから・・・・ 笑 師匠本当にすみません私の好きなラーメン屋さんで

チャーシュー はちょっと変わっていますが美味しい~~~

やっと 麺にたどり着きました~~~~~



いりごまをかけて食べると一層美味しい~~~~~

もう~~~ お腹一杯です・・・・・
ご馳走様でした
それにしても・・・・
ラーメン
の食べる比率高くない????そう思うのは私だけでしょうか?????
3回も食べました(*_*) 
今回も天気はそこそこでしたが、初めて行った鳥沼公園など行けたので良かったです(*^_^*)
seoulmiki 師匠 にはお世話になりました
御苦労様でした
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
今回も三脚探しから最後のラーメンまで本当にありがとうございました。さすがに今回はラーメンが多すぎました。反省です。^^;
今年は北海道に何回も行けてラッキーな年となりました。そして砂時計さんの腕が都度メキメキ上がってきて素晴らしい作品も多いように感じました。あいにくの天気が多かったですが、これから準備はライフワークの例のやつです。菊地先生からヒントもいただき、今年こそはと思いますがどうなることやら。^^;
御訪問ありがとうございます(*^_^*)
今回も本当にありがとうございました。
ラーメンは本当にやりすぎました・・・・私も反省です。
今年はいろんな事が重なって北海道へたくさん来ていただき
ありがとうございました・・またのおこしをお待ちしています。
菊地先生からみ・・・あの教室で知り合いが美瑛にできて
結構ロケハンしていますよ・・・。
まだまだ知らない木や丘がありました(*^_^*)
美瑛は本当に奥が深いと・・・・。
教室に参加された方で11月から写真展を開催します・・
ちょっと顔を出してきます。
あの丘で会った方のように個展を開催する方いるんですね(*^。^*)
師匠の作品本当に楽しみです(*^_^*)
撮れば撮るほど・・通えば通うほど・・・美瑛は難しい風景です
だからこそ多くの写真家が通うのでしょうね~~。
私もこれからも美瑛の風景を撮り続けたいと思います。
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫